前日の帰りが遅かったので、21日の朝、メールチェックをした。
こないだ集団面接を受けた消費者金融の会社から
「面接の結果がでましたので、お手数ですが弊社までお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。」とのこと。
筆記に受かった時は電話くれたのに、今回は自分から電話するんかい?!
ってことはダメだったのかぁ。一抹の不安が…
まー、開き直って電話してみるか、フリーダイヤルだし(笑)
ということで〜お電話〜
テレオペ人間なので、妙に丁寧。思わずバイト先の会社の名前を口走りそうになる(ぉぃっ!)「わたくし、クレディセゾンの。。。」みたいに。
ま、それは置いといて。

受かってたぁ!なんかあっけなくてびっくり。
こんなんでいいの?ってか、何かの手違いじゃ??
面接会場に着いたのも一番最後だったし、
「債権回収はどのようにされているのでしょうか?」なんて、とんでもないこと質問したのよ?!いいの?
次は個人面接だそうです。また朝早く呼ぶんだよね、この会社。
一応、面接で一緒だった子たちに「どうだった?」とメールしてみた。
一人は受かってたんだけど、他の2人は「結果が出ました」メールすら来てなかったらしい。偏差値的にはウチより上の大学の子だったので、意外だった。

午後からいーしーしーのセミナー。とりあえず疲れた。司会は早口だし、映像も見にくくて。首が痛い。「英語だけじゃない」って言ってる割には、ほとんど英語塾についての説明だったし。ってか、あんま説得力ないじゃん!みたいな。
ちょっとつっこみたかったけど、まるでそんな雰囲気じゃなかったので、胸に留めた。あーあ、Nのセミナーはホント楽しかったなぁ。

夜、明日の筆記に備えて、数学と理科をやってみる。
「本を売るなら♪」で¥100で買った割にはなかなか使えるな、この問題集。良い買いものをしました☆
「本を売るなら♪」にはバイト終わってからよく行くんだけど、
小・中学の時にはやってた少女漫画とか立ち読みして泣きそうになる。
りぼんとかなつかしー。谷川史子のとか、まじ泣ける。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索